• 舞台「振り子」

    【原作】
    鉄拳
    【脚本】
    23
    【演出・脚色】
    吉田武寛
  • Motif

    鉄拳「振り子」

    Introduction

    お笑い芸人であり、イラストレーターとしても活躍する鉄拳の代表作――
    パラパラ漫画『振り子』。
    “時間”と“愛”をめぐる普遍的なテーマと、切なくも温かな物語は、
    2012年に公開されるいなや1週間で動画再生回数300万回以上を記録。その後、英国のバンドのMVになるなど、国境や世代を越えて、多くの人々の心へ感動を与えてきました。
    2025年9月、その『振り子』が初舞台化!
    日々のちょっとした面白さを描き多くの観客を沸かせてきた23が脚本を担当し、舞台ならではの美しさに定評がある吉田武寛が演出を努め、パラパラ漫画や映画でも描かれてきた名作を新たな形で上演いたします!
    物語を主軸となるのは、1つの夫婦。
    2人の男女が出会い、過ごしてゆく日々を3つの時間軸を同時に描くことで、日々の機微を鮮明に浮かび上がらせていきます。
    主人公・永井等時の青年期を演じるのは、A.B.C-Zの五関晃一。
    あの“振り子”の軌跡と感動が、いま再び、新たな形で立ち上がります。
    再び時を刻み始める『振り子』にどうぞご期待ください。

    Story

    不良でバイク好きな永井等時(ながいとうじ)、天真爛漫な片瀬円香(かたせまどか)。
    ふたりが出会う時、振り子は静かに動き出すー
    惹かれあい、繋がり、そしてすれ違い、悔やみ。
    それぞれが過ごす一瞬のような日々。
    ふたりの3つの時間を行き来しながら、振り子時計は残酷にも時を刻む。
    人生は
    カチコチカチコチと
    右へ左へ
    揺れ続けて進むー
  • Cast

    五関晃一

    トウジ(永井等時)

    福田沙紀

    遠山景織子

    宮里ソル

    水瀬紗彩耶

    マドカ(永井円香)

    西村菜那子

    刻子(永井刻子)

    円香(永井円香)

    小日向美香

    よこね(横根るい)

    とうじ(永井等時)

    田中晃平

    ハリザキ(針咲真司)

    まどか(片瀬円香)

    早川維織

    はしみや(橋宮恭平)

    内海光司

    等時(永井等時)

  • Schedule

    Section image
  • Access

    IMAホール

    〒179-0072
    東京都練馬区光が丘5-1-1 光が丘IMA中央館4F
  • Ticket

    【チケット料金】

    9,800 円(税込・全席指定)

    ■オフィシャル先行
    受付期間:7月15日(火)12:00~7月21日(月祝)23:59
    ※終了いたしました。

    ■プレイガイド先行

    受付期間:7月25日(金)12:00~7月29日(火)23:59

    ※終了致しました。

    ■一般発売

    8月16日(土)10:00~

    【お問い合わせ】

    公演に関するお問い合わせ:contact@illuminus-creative.net 

    チケットに関するお問い合わせ:stage.contact55@gmail.com

  • Staff

    原作 鉄拳

    芸人

    性別:男性

    生年月日:1972年05月12日

    身長/体重:171cm /58kg

    血液型:AB型

    出身地:長野県 大町市

    特技:パラパラ漫画制作

    代表作

    書籍

    「振り子」(2012年発売)

    「それでも僕は夢を見る」水野敬也×鉄拳(2014年発売)

    DVD

    「パラパラ漫画作品集第一集」(2012年発売)

    その他

    パラパラ漫画作品制作活動(代表作品)

    ・連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK)アニメーション

    ・信濃毎日新聞 創刊140周年記念 『家族のはなし』

    脚本 23

    2018年に芸人を引退。脚本家・作家として活動中。

    朗読劇、脚本演出や長編コント脚本提供、テレビドラマ脚本などを担当。

    芸人ネタ見せ作家や、番組構成作家などの仕事も行っている。

    ILLUMINUSでは、「咲女花劇」シリーズ脚本担当、第二弾「散る君、うららと舞い上がり、」からは演出も担当している。

    その他にも落語舞台「酔狂落語」「染唎笑落語」「勤人落語」「麗和落語」の創作落語脚本・演出、コント公演シリーズ「TOKYO COL-CUL COMEDY」も担当。

    笑いを中心とした心温まる物語を得意とする。

    演出・脚色 吉田武寛

    さまざまなジャンルの作品で演出を務め、

    「舞台でしか見られない景色」をテーマに華やかで美しい世界構築に定評がある。

    代表作

    「王ステ」シリーズ

    「風が強く吹いている」

    少女☆歌劇レヴュースタァライト「-Edel Bühne-朗読劇~エリュシオン神世の章~」

    朗読劇「人間失格」

    「家族のはなし」

    「魔術士オーフェンはぐれ旅」

    「ピオフィオーレの晩鐘」

    「ゴシックは魔法乙女〜さっさと契約しなさい!」

    「Infini-T Force」

    「ハンドシェイカー」

    他多数

    原作:鉄拳

    脚本:23

    演出・脚色:吉田武寛

    音楽:はるきねる

    美術:荒川真央香(荒川design)

    照明:阿部将之(LICHT-ER)

    音響:田中慎也

    映像:曾根久光

    衣装:後藤みなみ

    ヘアメイク:松前詠美子

    振付:新木美優

    歌唱指導:藤川梓

    演出助手:荻原秋裕

    舞台監督:今泉馨(PPP stage)

    小道具:P.P.P.

    宣伝カメラマン:つるたけんご(studioKite)

    キービジュアルデザイン:鈴木宏治(luxis)

    ロゴ・グッズデザイン:冨家弘子

    当日運営:宮野風紗音(かるがも団地)

    制作:田邊樹(ILLUMINUS)/泉優奈(style office)/中川貴世(style office)

    票券:style office

    宣伝:キョードーメディアス

    キャスティング:松永琴(ジラソーレ)/久堀守(ILLUMINUS)

    制作プロデューサー:米田基(style office)

    プロデューサー:小宮山薫(ILLUMINUS)

    協力:吉本興業

    製作:ILLUMINUS

    主催:舞台「振り子」製作委員会